株式会社ヤマト本社1階ギャラリーホールで「正田壤遺作展」を開催します。
正田壤先生の作品は、虫や人物が登場し、童話の世界のような画風が特徴です。今展は、初期の人物画や風景画を展示し、作品の時代による変化を一覧できます。
| 1928年 | 群馬県太田市(旧新田町)に生まれ |
|---|---|
| 1948年 | 松本忠義に師事 |
| 1952年 | モダンアート協会展に出品(’53年奨励賞、’62年会員となる) |
| 1951年 | 山口 薫に師事 |
| 1967年 | 国際青年美術家展でストラレム優秀賞受 |
| 1976年 | 新美南吉記念館の壁画を制作 |
| 1990年 | 画業45年画集刊行・同記念展 |
| 1993年 | 群馬県美術会会長就任 |
| 1997年 | 地域文化功労者文部大臣表彰 |
| 1999年 | 勲五等瑞宝章叙勲 |
| 2005年 | 太田市文化功労賞 |
| 2016年 | 12月 逝去 |

