文化活動
上杉一道展 ー天空に漕ぎ出すー
「上杉一道展 ー天空に漕ぎ出すー」を2025年9月15日(月)〜11月7日(金)、本社ビル1階ギャラリーホールで開催します。
- 日 時
- 2025年9月15日(月)〜11月7日(金) 9:30〜17:00
- 休館日
- 土・日曜閉館
※但し祝日開館 9月15日(月)・23日(火)・10月13日(月)・11月3日(月) - 会 場
- 株式会社ヤマト 本社1階ギャラリーホール、入館無料

《上杉一道(うえすぎかずみち)氏略歴》
- 1958
- 高崎市に生まれる。
- 1975
- 高崎高校2年の春、山口薫作品に接し画家を志す。
- 1977
- 第2回群馬青年美術展入選。会期中に高崎高校卒業。
武蔵野美術大学入学。麻生三郎らの指導を受ける。 - 1980
- 独立展に出品('83年まで)。
- 1981
- 武蔵野美術大学卒業・卒業制作優秀賞。
- 1983
- 上野の森美術館絵画大賞展入選(同'87,'10賞候補)。
- 1986
- 10年間の東京生活から帰郷。ギャラリーふかまちで個展(同'87)。
アトリエ・パピットを開設し、主に子供を対象とした造形教室開始。
群馬県美術展に初出品('93準会員、'01会員)。 - 1987
- 第13回群馬青年美術展で奨励賞受賞(翌年も)。
- 1988
- 父親の鉄工所を改修し「RASENDO」ギャラリー開設。
- 1989
- モダンアート展に出品('97年まで)。
- 1993
- アヴァンギャルディア結成、グループ展開催('95年まで)。
- 1998
- 北の大地展ビエンナーレ・日本エアシステム賞受賞。
- 2004
- 写実画壇展に出品(以後毎年)。
- 2005
- 広瀬画廊で個展(同'06,'07,'09,'10,'11,'13)。
- 2012
- 高崎市庁舎21階展望ロビーに《空の街》展示。
- 2016
- 大晦日に旅行中の山梨で脳卒中を発症。
- 2017
- 半年間の入院生活から退院するも右半身は元のように動かず。
- 2018
- ノイエス朝日で個展(同'20,'22,'24)。
- 2019
- ギャラリー空華で個展(同'21,'23,'25)。
- 2020
- 高崎髙島屋で第1回蒔の会展(以後毎年)。
- 2021
- 第72回県展で山崎種二記念特別賞受賞。
- 2023
- 高崎髙島屋で個展。